#085 御影石(神戸市)

御影石とは花崗岩のことだが、小学校で、この石の名前が地元の港に由来していると聞いて感心したことがある。そういえば、六甲山で水晶が採れると聞いて、確かに破片ぐらいは拾って帰ったこともあった。日本酒だけでなく、江戸時代にはこんなものも地元の特産品となっていたようである。

 

 

御影石:

https://en-park.net/words/7487

 

大人のためのbetterlifeとは、いわゆる第二の人生を充実したものにして欲しいというような意味らしい。墓石の素材として、用語集に御影石が取り上げられている。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です