#039 甲南漬(神戸市)

神戸で「コウナン」と言うと、「港南」ではなく、「甲南」のほうが一般的である。地元の名産品として、その名を冠しているのが甲南漬という奈良漬である。江戸時代からの酒処であったので、酒粕がふんだんに入手できたことから、このような産物が誕生したようである。

 

 

灘の名産 甲南漬:

http://www.konanzuke.co.jp/konanzuke/

 

2013年に、和食がユネスコの無形文化遺産に登録されて以来、国内でも和食を見直す機運が高まっている。漬物も当然、発酵食品のひとつである。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です