「瀬戸内海」タグアーカイブ

#042 明石海峡大橋(神戸市)

明石海峡大橋は淡路島と本州を結ぶ連絡路であるが、正確に言うと、明石市からではなく、神戸市垂水区から延びている。神戸が真珠の集散地であることから、パールブリッジという愛称もある。この橋ができてから、淡路島への連絡がとても楽になったが、淡路島出身の母は、「島が島でなくなる」と嘆いていた。

 

 

明石海峡大橋:

https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/technology/introduction/introduction_akashi.html

 

本州四国連絡高速道路株式会社という公共インフラのサイトであり、装飾は少ない。瀬戸内海に架かる橋を管理している会社なので、配色も青がメインになっている。