「灘の生一本」タグアーカイブ

#056 剣菱酒造(神戸市)

もう大昔のことになるが、このあたりの子どもたちは、一升瓶に使われているコルク栓からコルクを取り外して、王冠のようなものを集めて遊んでいた。遊び方というのは、目の前に置かれた相手の王冠の縁の部分に、自分の王冠の縁を押し当ててひっくり返すのである。ひっくり返すと自分の駒になる。この時どうしてもツルツル滑って、ひっくり返ってくれない王冠があった。それが剣菱であった。酒そのものには無縁でも、子どもたちにはよく知られた銘柄だったのである。

 

 

 

剣菱酒造株式会社:

http://www.kenbishi.co.jp/

 

 

 

500年という途方もない歴史を有する蔵元のため、画面は、水墨画のような趣になっている。「五百年」の文字がはっきりと読み取れる。